選択的夫婦別姓制度導入へ追い風?
先日のニュースでも話題になったように、小泉進次郎議員と滝川クリステルさんが結婚されました。
お二人共その名前で仕事をしている方々。ただ社会生活をしているだけでなく、名前にブランド力があります。
結婚したという話を聞いて、氏はどうしたのかなーと勝手に想像していました。
9月9日東京都内で開かれた若手起業家らのフォーラムに出席した小泉議員はこんな発言をしたと報道されています。
「もしも選択的夫婦別姓みたいな環境が整っていたら、私はその可能性があると思うんですね。前からずっと言われているのに、全然それが動いていない。反対する思い、それは反対の自由がありますからいいんですけど、日本って選択肢を増やすだけなのに反対する人、結構いません?」
また、夫婦別姓についても「境が整えば、可能性はある」とのこと。
これまでも自由民主党所属女性議員からは選択的夫婦別姓制度の導入について発言がありましたが、ついに自民党所属男性議員が声を上げたことになります。それも将来の首相候補にも挙げられる小泉議員。日本会議メンバーでないこともあるのでしょうが、いずれにしても早期の制度導入に期待しています!